【テレワークで合唱してみた!】Tomorrow/杉並児童合唱団〜応援動画 第2弾〜 へのコメント https://tele-chorus.com/2020/07/18/telecon-001-0047/ あなたの部屋が、世界の舞台 Tue, 04 Aug 2020 02:38:34 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.4.12 けいと より https://tele-chorus.com/2020/07/18/telecon-001-0047/#comment-496 Tue, 04 Aug 2020 02:38:34 +0000 https://tele-chorus.com/?p=2405#comment-496 singから経験値を上げて、ソロや重唱の部分があったり、画面の作り方に工夫がこらされたりして、皆さんが、さまざまな工夫や学びを重ねて努力しておられる姿に大変好感を持ちました。そして歌っているみなさんの表情がなんと自然で明るいことでしょう。世の中が落ち着いたら、ぜひ、直接皆さんの演奏を聴きに行きたいと思います。

]]>
本山秀毅 より https://tele-chorus.com/2020/07/18/telecon-001-0047/#comment-314 Sat, 25 Jul 2020 08:09:18 +0000 https://tele-chorus.com/?p=2405#comment-314 日常の活動の成果、延長線上で非常にナチュラルなパフォーマンスだったと思います。1人1人の表情のアピールも自然で、メッセージがすっと入ってくるところはさすがだと思いました。皆さんの歌声を楽しみに待っている人たちがいることも頷けます。皆さんのこれからの発信ツールとしてコロナの後にも残ってゆく形のような気もします。

]]>
越後屋 より https://tele-chorus.com/2020/07/18/telecon-001-0047/#comment-178 Thu, 23 Jul 2020 06:09:30 +0000 https://tele-chorus.com/?p=2405#comment-178 たくさんの作品でプロジェクトを盛り上げてくださり、心から感謝申し上げます。
すみません、越後屋なんてわかりにくいハンドルで。お誘いした高内です。

私自身「歌はともだち」の少年合唱絶頂期に東京で歌っていた一人だったので、杉並のお名前は、当時から存じあげておりました。杉並児童合唱団というお名前を拝見した瞬間、ぜひプロジェクトへのご参加を頂きたいとラブコールいたしました。

子供たちにとっても、指導される先生方にとっても、未曽有の出来事に毎日試行錯誤されているものと思います。ここでテレコーラスという手段を使って発信をするということは、今の団員の、特に変声を迎える男の子たちの歌う場所を生み出し、また歌い手のバトンをつなぐ機会にもなり、そして事業の継続の継続と言う観点からもきっと重要な意味を持つことになるでしょう。まさに、児童合唱の灯を絶やさない大切なチャレンジと言えるのではないかと感じています。

皆様の挑戦に心からの敬意と感謝を贈らせてください。
本当に、ありがとうございました。

]]>