【テレコーラス】糸
6月 13, 2020団体名:
✳︎dólce(アスタリスクドルチェ)
参加者:
cinnamongirl, yuzuran, tkr-chor, naomi.music.0908, yellow, sumire_piano1103, matsumoto.y.f, musasabi26, garnet, jkf-0929
動画概要
1分ほどの短い動画から始めたテレコーラス。今回はフルコーラスにチャレンジしました。
動画のアピールポイント
1.団の指導者である松尾卓郎先生にピアノをお願いしました。素敵なピアノを弾いてくださっています。
2.布(さをり織り)を織る様子を撮影し、歌のイメージを可視化しました。
3.手話を盛り込み、歌だけでなく動画としても楽しめるようにしました。
2.布(さをり織り)を織る様子を撮影し、歌のイメージを可視化しました。
3.手話を盛り込み、歌だけでなく動画としても楽しめるようにしました。
動画作成手順
1.誰でも参加しやすいように、携帯のカメラで撮影します。写真加工アプリを使うメンバーもいます。
2.個別の動画はLINEでやりとりします。これも、手軽に参加しやすいようにです。
3.編集はpic play postで行います。
2.個別の動画はLINEでやりとりします。これも、手軽に参加しやすいようにです。
3.編集はpic play postで行います。
美しい歌声もさることながら、キラキラした美人さんに囲まれたピアニストは幸せ者ですね。アンサンブルとしてリズム感や、入りのタイミング、ハーモニーのバランスなどがとても良いのに驚きました。歌い手さんだけではなくミキサーの実力も相当のものだとお見受けしました。
まさか本山先生ご本人から直々にご感想をいただけるとは思ってもみませんでした。本当にありがとうございます!
我がグループでは毎度のことながら、今回も指導の先生への『ピアノ弾いてくださいます?』位の軽〜いアプローチから始まり、弾かせるだけ弾かせて「あとはこっちでやりますね〜」という、なかなかの傍若無人っぷり。指導はもちろん、振り、弾き、歌い、踊るという、なくてはならない大切な存在のお方です。
ミックス作業は、入りのタイミングと全体的な音量バランスを調節しているだけですので、先生が書いてくださったポイントは、メンバーそれぞれが楽譜上のいろんなことに気を配りつつ、見えないメンバーを想いながら歌った結果だと思います。みんなコメントを読ませていただいて、とてもとても喜んでおります!
やってみてわかることですが、最初はこの音楽が出来上がることは想像することしかできない。
一人で歌うという孤独な行為が、メンバー一人ひとりを想う「糸」で繋がり織りなす音楽のすばらしさを、きっと強く感じられたことでしょう。
デジタルな加工を最小限に抑えて、皆さんの生の声を、最大限に活かしたミキシングにも愛情を感じました。
本山氏も言ってらっしゃいますが、ピアニストがうらやましい。。。
コメントありがとうございます!
会えなくても歌いたいよね、とあれこれ試した先にたどり着いたのがテレコーラスでした。1分間の動画数曲を経て、「そろそろフルコーラス、やるか!」とやる気を出したのがこの曲。
歌だけでなくいろんな参加の仕方があっていいやん、と、あれこれ詰め込んでつくりました。
我がグループではもはや恒例の『急な無茶振り』も快く引き受けてくださる指導者には感謝しております、ホントに・・・😆。音の加工はほぼしていませんが、画像の方は・・・お察しくださいね〜😅。
この感動的な曲に、手話の通訳がついて、しかも機織りの実演動画までつけるなんて、なんていう豊かなアイディアをお持ちなんでしょう。皆さん美人なだけではなく、クリエイティブな才能がおありなんですね。
けいと様
コメントありがとうございます😊。
『やりたいことは全部やる』のが我がグループのモットーというか座右の銘というか・・・。みんな楽しいことが大好きなんです。
テレコーラスも『やってみようよ!』と面白がる感じで始まりましたので、あれこれ詰め込み放題😅。お楽しみいただけて何よりです💕。